2011/11/26

養老渓谷の寄り道…カフェで美味しいシフォンケーキ♪~Mai Cafe~

晩秋の養老渓谷と現代アートのコラボレーション、「アート漫遊いちはら」。
「アート漫遊いちはら」の余韻にひたりつつも、小腹が減ったので、Mai Cafeに寄り道をしました。
2週間前に食べた、こだわりの昼膳・「たまごごはん」、手作りのソーダ…美味しかったなあ。
スイーツもきっと美味しいはず^o^
…夕闇の中、再びMai Cafeを訪問しました。


夕闇の駐車場に山羊が出現!
首輪をしているので、カフェの飼い山羊のようです^^


チョコラータカルダ(スプーンですくって食べるチョコレート)も気になりましたが、
柚子シフォンケーキを注文しました。


今週“限定”という文字、季節を感じる食材に惹かれます^^


きめ細かいシフォンケーキ


テーブルにケーキが運ばれてきた途端、ふんわりと柚子の香りが漂ってきました!
…まだ食べてないのに!
口に入れると、より香りがくっきりと広がりました。

ふわふわ、かつ、きめ細やかでしっとりとした食感も良い感じです^^。
ふわふわだけど、パサついていて残念なシフォンケーキにときどき出会いますが、
このケーキは本当にしっとりとして、口当たりが柔らかい^^。
…ゆっくり味わいたいのに、ぱくぱく食べたくなってしまいます。

雰囲気や居心地も良く、ついつい長居してしまうカフェです。
景色を眺めても、本を読んでも、良さそう。



日暮れ前に来れば、のどかな景色を楽しめます



…ぼんやり見つめていた塗り壁の肌触りはラフな感じで、オーナーが自分で塗ったのかなあ…と思って、尋ねてみました。
なんと壁塗りだけでなく、建物自体がオーナーの手によるものなのです!
大工さんの手伝いをしながら建て方を覚え、仕事をしながら休日を利用して建てたという!


メニューだけでなく、建物もこだわりのカフェでした^^。
美味しいメニューとゆったりとした雰囲気を味わいに、また来ようっと♪


Mai Cafe http://maicafe.net/
open 金-火 10:00-18:00
千葉県市原市田淵1539
0436-96-1275



関連記事
シンプルでたしかなメニュー~Mai Cafe~
紅葉の養老渓谷×現代アート~アート漫遊いちはら~
養老渓谷に現代アート出現!~クワクボリョウタ“Lost#4” in あそうばらの谷~
冬のちば外房散歩~千倉Sand CAFEと鴨川rupee House
自然のなかのカフェ~カフェ&ギャラリー ダム~

紅葉の養老渓谷×現代アート~アート漫遊いちはら~

秋も深まってきました。皆さん、如何お過ごしでしょうか?
私はスイーツ福袋、茨城土産のケーキなど、食欲の秋を満喫中です^^;。
“食”だけでいいのか…“アート”や“自然”も満喫したい!

そんな折、“アート漫遊いちはら”というイベント情報を入手!
なんと、養老渓谷に現代アートが集結するのです。

しかも、かつて水戸芸術館で見た、KOSUGE1-16や木村崇人など
第一線で活躍中のアーティストが参加しています。
養老渓谷といえば、アートハウス「あそうばらの谷」にて、
メディアアートのクワクボリョウタ展も開催中。

養老渓谷…千葉県市原市のはずれ…いわゆる“田舎”に、
現代アートの風が吹き始めたのでしょうか!?
ちょっと、のぞいてみました^^/。




まずは、小湊鉄道・養老渓谷駅にやって来ました。
紅葉を楽しむ観光客で駅前は賑わっています。鮎の塩焼き・甘酒・焼き芋・野菜などが特設で販売されています。
線路にアートを発見しました!


線路上に作品が!



アーティスト長谷川仁と子どもたちのコラボレーション、「こども列車」です。
走らせるときは、自転車2台をくっつけたような車両を連結します。
ポップでありながら、山里の風景に馴染む、かわいい緑色の列車です。

お次は、「ちんどんプログラム」。
岩間賢(美術家)・トンデ空静(舞踏集団)・大島公司(波紋設計家)が結成した
チーム「いわのあいだ」によるパフォーマンスです。

養老渓谷に出没した舞踏集団がパフォーマンスを繰り広げ、駅に戻ってくるという。
しかし、屋台に群がる人々で賑わう駅舎とはうらはらに、
がらんとした駅前ロータリー広場。
…本当に、ここに出没するのでしょうか…?

看板はあるけれど…警備員さんもいるけれど…お客さんは?


かすかに、ラッパの音が聞こえてきました。
「おっ、帰ってきたな」と関係者らしき人がつぶやきます。
本当に、やってきました!
何事かと、駅舎にいた観光客も、パラパラ近寄ってきました。



白塗りのダンサー、演奏者がひなびた茶屋の前を通る!


ダンサーたちがついに広場へ!

駅前でのパフォーマンスは5分程でしたが、1時間30分におよぶ練り歩きのフィナーレであり、高揚感がありました。

お次は、現代アートユニット・KOSUGE1-16による「Throwing Machine」です。
投てき機を使って、はりぼての木に紅葉の葉っぱをくっつけるという、
参加型インスタレーションです。


木より大きな“投てき機”


投てき機から葉っぱが発射されるのは1日1回のみ。
50分ほど時間があるので、アートハウス「あそうばらの谷」までお散歩です。


色づき始めた紅葉のトンネルをくぐる散歩道♪

紅葉よりも赤い屋根

天気もいいし、空気も美味しい、景色もきれい^^。
いくらでも歩けそう♪

あっ、もうすぐ、投てき機の発射時間…歩きすぎて、時間を忘れていました。
急いで戻りますが、駅前からドンドコドンドコ太鼓の音が聞こえてきます。

駅に着いたときには、すでに木は紅葉していましたToT。
投てき機が動くのは、1日1回です。おそらく、バサッと一瞬で終わります。
見に行く人は要注意ですよ~。


投てき機では付かなかった葉っぱを拾い、みんなで紅葉させます。

駅前で採れたて野菜を購入し、次の会場に移動します。
白鳥公民館にて、トンデ空静によるパフォーマンス「熊娘」が行われるのです。
「養老渓谷」の隣、「上総大久保」駅を目指します。


手作り感にあふれるチラシ^^


白鳥公民館…ここでパフォーマンスが行われる!?

看板発見。やはり会場です。


ところが、開演10分前にもかかわらず、他にお客さんがいません。
時間を間違えたのかなあ…。
建物内をのぞくと、養老渓谷駅にいた白塗りのダンサーたちがリハーサルをしているので、
間違いではありません。


会場に展示された作品を見たり、関係者の方とおしゃべりをして、開演を待ちます。
古い椅子と机、「白鳥公民館」と刺繍の入った垂れ幕…レトロな雰囲気が漂っています。

驚くべきことに、市原市の市制50周年記念イベントとして、
「越後妻有や瀬戸内に負けないくらいの芸術祭」を開催する予定があるそうです。
そのための地ならしとして、「アート漫遊いちはら」が企画されたという。



舞台美術?岩間賢によるオブジェがどどーんと鎮座


カラフルなクラフトテープ絵画
ワークショップで子どもたちが制作


「白鳥の暮らしが見えるかも?」展
白鳥に住む人たちから借りてきた小物、貸してくれた人の写真


呼び込みの結果、お客さんが10人弱集まり、パフォーマンスが始まりました。
白塗りのダンサーたちが軽やかに、時に力強く、舞台中を動きます。
不思議な音楽、ストーリーが分からない展開、
ステージ上には謎めいた映像が投影されています。
ダンサーたちの身のこなしは素晴らしく、ただ者ではありません。
しかし、不可思議な世界で、自分も隣のおじさんたちも、呆気にとられるばかりです^^;


「トンデ空静」によるパフォーマンス『熊娘』

ただ者ではないのは当然。
帰宅して調べてみました。トンデ空静を率いる「松原東洋」さんを。
…「渋さ知らズ」のオーケストラ舞踏手として、
欧州公演もこなすような著名なダンサーだったのです^^;

観光客で賑わう養老渓谷
…しかし、アートを目当てにしてお客さんは僅か。
のどかな里山に、東京・日本各地・はたまた世界で活躍するアーティストが集まっています。
紅葉とアートが一緒に見られる、お得なイベントです^^
もっと知られてほしいなあ。


アート漫遊いちはら
会期:2011/11/23(wed)~12/4(sun)
場所:小湊鉄道沿線(里見駅・上総大久保駅・養老渓谷駅)、市原市民の森
主催:市原市
企画運営:社団法人市原市観光協会


関連記事
養老渓谷に現代アート出現!~クワクボリョウタ“Lost#4” in あそうばらの谷~

2011/11/21

木更津で上品なおもてなし~あさり・落花生・海苔・証城寺~

茨城からお客様がやって来ました。
折しも、紅葉シーズンですが、養老渓谷だと日帰りで時間がありません。
数時間で名所・名物を堪能する、“木更津駆け足ツアー”を強行しました^^。

まずは、腹ごしらえ。
木更津名物のあさり料理を求めて、木更津駅西口の富士見通りへ。
創業明治30年の老舗「宝家」にて、「あさり膳」を頂きました。
かき揚・串揚げ・刺身・天ぷらの4種類から、
メインのあさり料理をセレクトする定食です。
メインに加え、ご飯・味噌汁・佃煮とあさりが満載です!


あさりの串揚げをセレクト
このお膳に何粒のあさりが使われているのでしょうか^^!?

串揚げの衣はサクサクとして、食感が良かったです。
粒の大きなものを使っている為か、あさりの存在感もあります。
あさりの旨味が染みた炊き込みご飯もなかなかです。

木更津出身の俳優・中尾彬さんが贔屓にしており、油絵など作品が飾ってありました。
なんと、千葉県美術展入選・武蔵野美術大学進学という経歴を経て、俳優になったのです。
ちなみに、木更津高校美術部にて先輩だった方が、
「宝家」の近所にて「画材・画廊 スズトヨ」を経営しており、
中尾さんの作品の額装を引き受けているそうです。
以上、木更津情報でした^^。

店内にてレトロな電話機を発見!
さすが、創業明治30年 


次は、腹ごなしに散策です。
童謡「しょ、しょ、しょうじょう寺♪」でお馴染みの
証城寺(しょうじょうじ)に行ってきました。
「宝家」から徒歩5分程の距離です。


木々がほんのり色づいてきました


小さいながらも手入れされた庭に心が和みます。
童謡の石碑、狸塚がありました。

童謡の歌詞が刻まれた石碑


お囃子を叩いていた大狸を祀る“狸塚”


お次は、食後のコーヒーを楽しむために「ブラジル屋」へ。
春には桜が咲き乱れる矢那川に面したコーヒー専門店です。

窓からの眺め…石灯籠や獅子おどしが見えます


“和”の庭が美しいお店ですが、店内にはクリスマスの気配が漂っていました。
トナカイのオブジェ、クリスマスツリーが飾られています。

コーヒーに加え、ワイングラスに入った水・甘く炊いた小豆が、
上品にも1人分ずつ盆で供されます。
おかわりのコーヒーがポットでサービスされるので、ゆっくり過ごしたい方におすすめです。


コーヒーカップにも、クリスマスがやってきました!


「ブラジル屋」の隣には、落花生と海苔の専門店「山津屋」があります。
殻つき・素煎り・ゆで・生…様々な落花生があります。
なかでも、“殻を1粒1粒手でむき、塩水につけてから煎りあげた”という、
“手むき粉ふき落花生”が逸品です。
落花生の甘みが堪能できますよ。

落花生と海苔に加え、「あさりの佃煮もお土産にしたい」というリクエストが発生。
佃煮屋さんはどこだっけ…?どうしよう…。
「山津屋」の店員さんが、木更津駅西口の「時田屋」を紹介してくれました。


趣のある店構え

店内には、海苔やひじきなどが並んでいますが、あさりが見当たりません。
注文すると、大きなボールに入った佃煮を店員さんがパック詰めしてくれました。
なんと、あさりの粒がとても大きいのです!
ふっくらして美味しそう。
ごはんを炊くとき、水と一緒に佃煮を入れると、簡単にあさり飯がつくれるそうです。

あさりが小さく見える?
…それはボールが大きすぎるから^^


ふっくらあさりと生姜が香るごはん
本当に佃煮を入れて、炊いただけ!


所要時間は約3時間。
駆け足でしたが、あさり・落花生・海苔・証城寺に加え、中尾彬ネタ・コーヒー付き。
こんな木更津ツアーは如何でしょうか?


↓落花生・果物・あさり…千葉名物がたくさん^^


宝家
木更津市中央2-3-4
0438-22-3765

証城寺 
木更津市富士見2-9-30
0438-22-2018

ブラジル屋
木更津市文京3-1-10 
0438-22-5433

山津屋
木更津市文京3-1-9
0438-25-3225

時田屋
木更津市富士見1-13-2
0438-22-3023


関連記事
木更津でおしゃれなお買い物!?…三井アウトレットパーク木更津に行ってきました^^
ブルーベリーと自然がいっぱい at 木更津・エザワフルーツランド
おしゃれカフェ&雑貨、スイーツ盛り合わせを堪能^^~木更津・まろね~
連休におすすめ!千葉小旅行~南房総のカフェ・雑貨・自然~
紅葉の養老渓谷×現代アート~アート漫遊いちはら~

2011/11/20

テラコッタ・オーナメントが完成~「こうぼ食堂」のランチ、grenier de terreのワークショップその後~

「こうぼ食堂」のイベントmizutamaで作った、テラコッタのクリスマス・オーナメント。
ワークショップ終了後、講師が作品を持ち帰って焼き上げ、「こうぼ食堂」に届けてくれました。
ちなみに、講師はgrenier de terreという陶芸教室(千葉県佐倉・埼玉県戸田)で主宰されています。
どんなふうに仕上がったのでしょうか^^。
わくわくする気持ちと、腹ぺこのお腹を抱え、「こうぼ食堂」に行ってきました。


かわいい文字の看板




まずは、腹ごしらえ^^。
「きのこの豆乳クリームパスタ」と「酵母スカッシュ」を注文しました。
酵母スカッシュは“もも”・“いちじく”も捨てがたいけど、“かぼす”をセレクト。


パスタは、豆乳特有のクセがない、まろやかな味わい!豆乳メニューのイメージが変わります。
そういえば、“有機豆乳の酵母チャイ”も美味しかった!
あっさりしているのだけど、コクがあって、なんともいえない、いい味わいです。
具のネギの甘みがしっかり感じられるのも印象的です。




セットの玉ねぎスープも美味しい^^
玉ねぎって、こんなに甘かったの!?


スカッシュもちょうど良い甘み・酸味で飲みやすいです。
酵母が入っているからでしょうか?甘いだけのソーダ飲料とは違う、深い味わいを感じました。


果肉のつぶつぶが手作りを感じます


お腹が満たされ、テラコッタ作品と再会です。
なんと、作品は薄紫色の紙で丁寧に包まれています。
しかも、紙を留めているのは、トナカイ柄のマスキングテープ!
焼くだけでもきっと大変なのに、こんな素敵な梱包までして頂けるとは
…先生、ありがとうございます^^。


作品に再会する前に、梱包に感動^^


私の作品自体は、多少反っていたり、不揃いですが、それも味わい^^。
それに、作品の出来だけでなく、作る楽しさという体験自体も得がたいものです。
どんなオーナメントを作って、どこに、どんなふうに飾ろう…。
あっ、たくさん作れそうだから、おすそ分けをしよう…。
様々に想いをめぐらせ、作品のイメージをふくらませ、身近な誰かの喜ぶ姿を想像する
日々の雑事から離れ、“つくる”ことに集中することが、自分自身をリフレッシュさせるひとときでした。


オーナメントの他に、寄せ植えに添える飾りも制作


オーナメントは自宅用だけでなく、実家の両親にもプレゼントする予定です。
使ってもらえると良いなあ^^。




grenier de terre(クー・ド・テレ) http://coursdeter.exblog.jp/
*陶芸教室の詳細は上記ブログをご参照ください^^。


こうぼ食堂 http://coubo.exblog.jp/
木更津市長須賀1681-2 
open 木-日 11:00~18:00

珪藻土の壁と飾り棚、生まれ変わったトイレ~中古住宅のセルフ・リノベーション~

地道な作業の結果、昨日、壁紙びりびりの残念なトイレが、
珪藻土の白さがまぶしいトイレに生まれ変わりました^^。
とはいえ、ただ壁が白いだけでは、殺風景な感じもします。
アクセントに飾り棚を取り付けました^^


無印良品「壁に付けられる家具」をセレクト


grenier de terreさんのワークショップで作ったオーナメント^^


使用したのは、「無印良品」で購入した「壁に付けられる家具」の棚(ナチュラル)。
石膏ボード専用のピンを壁に押し込むだけで、簡単に設置できました^^。
金槌やドリルがいらないのは、助かります。

無印良品ネットショップ
http://www.muji.net/mujilife/combinable/wallmount.html


「こうぼ食堂」のイベントMizutamaでつくった、テラコッタのオーナメントを飾ってみました。
ああ、あのぼろぼろトイレが、癒し空間になるなんて…^^。

時間と智恵は必要だけれど、味のある空間がリーズナブルに作れる
…リノベーションの魅力にはまりつつあります。


↓気になる、おしゃれペーパーホルダー&タオルかけ'∀'



関連記事

関連サイト

2011/11/19

女子でもできた!珪藻土の塗り壁~中古住宅のセルフ・リノベーション~

“おうちガール
…「おうちが一番大好き!」で、自分の理想の住まいを持とうとする女性たちのこと。
                                 by日経ウーマン・オンライン

“おうちガール”デビューを宣言し、
築20数年の中古住宅のセルフ・リノベーションに励んでいます^^。
ついに、ぼろぼろ壁紙の残念なトイレが、
珪藻土の白さがまぶしいトイレに生まれ変わりました

before:壁紙の一部がありませんTT


before:いたるところ、破けています^^;


ローラーで塗装中



after:白さがまぶしいトイレに変身^^


明日、かざり棚を取り付けて、仕上げをします
壁紙を剥がし、釘の錆を落とし、
壁の隙間や凹みを埋めるなど、ながーい道のりでした。
身体は筋肉痛だけど、こころは充実感でいっぱいです^^。
やってみて、良かった。

2011/11/15

かわいい雑貨・おしゃれアクセサリー・スイーツの宴!!~Emma・nona・maroneの文化祭~

ひんやりとした空気で秋の深まりを感じる今日この頃。
千葉に移住する前に利用していたショップからDMが届きました。
なつかしいなあ^^。

新作のニット・スカート・コート…気になる


…あ、最近、お洋服も、靴も、アクセサリーも買っていない。
どこに買いにいこうかなあ。ア
クアライン高速バスで東京に行くか、千葉までドライブするか、家でネット通販か
…近所で気軽にお買い物したいなあTT。

実は、木更津でも、すてきなお買い物ができるのです。
以前、ネックレスとイヤリングを購入した“Emma”からDMが届いていました。
“Emma・nona・maroneの文化祭”
…木更津で活動する3店舗が共同でイベントを行うというものです。
セルフ・リノベーション(部屋の珪藻土塗り)の休憩がてら、最終日11/15に駆け込んできました^^。



かわいいもの・素敵なもの・美味しそうなものがたくさんありました^^。

まずは、“marone”をご紹介。
カップケーキやパウンドケーキといった焼き菓子、アンティークのお皿などが並んでいました。
思わず“おいもとかぼちゃスイーツ福袋”に引き寄せられてしまいます。
“かぼちゃスコーン”や“さつまいもとゴマのカップケーキ”など6点入りで1,000円。
秋ならではの食材、木の葉デザインのクッキーに秋を感じます。
ああ、“食欲の秋”が加速しそう…。

かわいいカップケーキたち


食器もいろいろ


スイーツ福袋!! わーい^o^


続いて、“工房nona”です。
繊細な飾りのついたヘアゴム、カチューシャなど、ヘアアクセサリーがたくさんありました。
自分で手作りをするための、キットも用意されていました。
しかもリーズナブル!1,000円以上の商品と同じデザインのものが、キットだと600円!
1時間もかからないで作れるというのですから、ソーイング初心者の私でもできそう^^。
“工房nona”は普段は木更津市内で布小物や雑貨のお教室を開催しているそうです。

カチューシャ・シュシュがたくさん


一見シンプルな中にも、凝ったディティールをもつヘアゴムたち


リーズナブル&作って楽しい、ヘアゴムのキット



最後は“Emma”です。
“コフレ祭”ということで、小箱に入ったアクセサリーセットが売られていました。
ネックレス・ピアスなど3点入って、なんと1箱3,000円!
“シンプル”・“カジュアル”・“エレガント”など、箱ごとにテーマがあり、
手持ちの服とのコーディネイトをイメージしてしまいます。
様々な小箱を手にとり、ひたすらイメージ。自分の世界に没入してしまいました。
Emmaのアクセサリーはやっぱり素敵…本日も思わず購入です。

コフレにしようかな…
でも、この天然石のネックレスもかわいい


素敵なものがたくさんありすぎて、1つに絞れない…^^


タイからやってきたガラスの動物たち


たくさん悩んで、これに決定!
いつもの黒タートルにスパイスを^^



平日にもかかわらず、お客さんがたえずに来店していました。
やっぱり、どこに住んでいても、女子はおしゃれしたいのです^^。

どのお店も包装がかわいい^^


↓おしゃれ大好き、スイーツはもっと大好き^^;



marone  *ブログはこちら → 
木更津市文京2-6-34
0438-71-6666
open 11:00-19:00close tue


工房nona  *ブログはこちら → 
木更津市清見台東1-11-13
0438-97-2807
*お教室については上記HPをご参照くださいね^^


Emma 
木更津市旭3-5-9
0438-52-7302
open 12:00-19:00
close mon・tue

other reports

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...