…鋸南町に行ってきました^^
ひとことで海といっても、場所が変わると雰囲気がまるで違います。
上総エリアよりも、ゆったりとした空気が漂っていました。
プラントだらけの市原~君津では見られない景色 …同じ内房でも大違い'o' |
海水浴をする人もちらほら |
鋸南町というと、新鮮なお魚料理の「ばんや」が有名ですが、
本日のお目当ては「海ねこ食堂」のかき氷
…夏だけオープンするという、かき氷専門のお店です^^
民宿「おしなや」の店先に構えた小さなお店は
さりげなく、居心地の良さそうな空間。
藁珈琲洞とのコラボ「海ねこパーラー」の日で、
かき氷以外にもベーグルサンド・コーヒー・ぜんざいなどのメニューがありました^^
さりげなく、居心地の良さそうな空間。
藁珈琲洞とのコラボ「海ねこパーラー」の日で、
かき氷以外にもベーグルサンド・コーヒー・ぜんざいなどのメニューがありました^^
海のサンドウィッチ、アイスコーヒー、ぜんざい …気になるメニューがたくさん |
かわいい椅子、椅子のテーブル |
珈琲も美味しそう |
店先以外にも、民宿の庭にベンチとパラソルがありました
…暑い日でしたが、風と日陰でなんとか凌げます。
海を眺めながらランチ♪ |
塩サバと夏野菜のマリネのベーグルサンド、
フレッシュフルーツのかき氷(もも)を注文しました。
レーズン入りのベーグル・塩サバ・野菜のマリネ・クリームチーズ
…いろんな味が絶妙に絡んで、おいしいサンドウィッチでした。
かき氷には、もものコンポートがどっさりと載っていました'o'
…フルーツのやさしい甘さで飽きずに食べられます。
今まで食べていた、人工的なシロップのかき氷とは、まるで違います。
味見した、ピーナッツミルクも絶品´∀`
まろやかなミルクとコクのあるピーナッツ味が、
さっぱりとした氷でいくらでも食べられそう。
…いろんな味が絶妙に絡んで、おいしいサンドウィッチでした。
飽きずに食べられる味 |
かき氷には、もものコンポートがどっさりと載っていました'o'
…フルーツのやさしい甘さで飽きずに食べられます。
今まで食べていた、人工的なシロップのかき氷とは、まるで違います。
もものコンポートがどっさり |
味見した、ピーナッツミルクも絶品´∀`
まろやかなミルクとコクのあるピーナッツ味が、
さっぱりとした氷でいくらでも食べられそう。
ダンナはピーナッツミルクをセレクト …千葉県産のピーナッツがごろり'o' |
暑いのはしんどいけれど、かき氷や青い海は夏だからこそ楽しめる
…夏も後半、満喫して次の季節に向かいたいものです。
鮮やかな景色は夏だからこそ… |
↓南房総を満喫するなら、日帰りではなく、宿泊がおすすめ^^
安房郡鋸南町勝山413-10 民宿「おしなや」内
関連記事
0 件のコメント:
コメントを投稿