雨上がりの寒い朝でしたが、アクアライン高速バスに乗るころには、天気も上向いてきました。
そうそう、今日は“立冬”。冬が始まりましたね。
千葉県の上総地方(木更津・君津周辺)から横浜・品川などに向かうアクアライン高速バス。
電車よりも早く・安く移動できるので、とても助かります^^。
![]() |
アクアラインからの眺め 見渡す限りの水平線が気持ち良い^^ |
池袋に向かうのは、美容室でカット・カラーリング・トリートメント・ヘッドスパをしてもらうためです^^。
プチ贅沢ができるのは、某チケット購入サイトの格安クーポンのおかげ。
炭酸水ヘッドスパは初体験。
炭酸水が毛穴の汚れを効果的に落とし、アルカリ性に傾いた頭皮を弱酸性に戻すそうです。
シュワシュワと炭酸水が弾ける感触が気持ち良かった~´∀`。
シュワシュワと炭酸水が弾ける感触が気持ち良かった~´∀`。
あと、美容師さんが力強く頭皮マッサージをしてくれました。
美容師さん:「寝不足じゃありませんか?」
わたし :「え?そうでもないと思うんですけど、分かるんですか?」
美容師さん:「睡眠不足だったり、疲れていたり、1日中パソコン画面を見ている人は、頭皮が固いんです」
そうです!私、ちょっと疲れてました…^^;。
実は、家のリノベーションを実行中なのです。
トイレと和室に珪藻土を塗る為に、壁紙を剥がしたり、釘の錆を落としたり、壁の凹凸をパテで埋めたり…こつこつ準備をしています。
連日の作業により、首・肩・腕が筋肉痛ですToT。
美容師さんに見抜かれてしまいました。さすがプロですね~。
帰り道、池袋駅の近くで紙の専門店を発見しました。
![]() |
趣のある店構え |
綺麗な和紙、ポチ袋、年賀状など気になるものがいろいろありましたが、購入したのは“渋紙です”。
染色の型紙に使われている、丈夫な和紙です。
![]() |
これが渋紙です |
“渋紙”は貴重品。なかなか売っているお店がないのです。
文房具・画材の品揃えが豊富な“伊東屋(銀座本店)”ですら、扱わなくなってしまいました。
それが、今日、偶然に出会ってしまった。
まずは、来年の年賀状をステンシル(型染め)で作ろうっと^^/。
ちなみに、ランチは“海老とアボガドのガレット”でした。
![]() |
とろーりチーズと卵が美味しい |
![]() |
ナッツのように濃厚なひよこ豆のディップ ぜひ、家で再現したいなあ |
allure salto http://www.allure-hair.com/
東京都豊島区南池袋2-27-5
03-5956-7362
紙のたかむら http://www.wagami-takamura.com/top.html
豊島区東池袋1-1-2 TEL:03-3971-7111
Slow Life Cafe and Dining HEARTH http://www.heart-earth.com/
東京都豊島区南池袋2-27-5
03-5954-3007
0 件のコメント:
コメントを投稿