“おうちガール”
…「おうちが一番大好き!」で、自分の理想の住まいを持とうとする女性たちのこと。by日経ウーマン・オンライン
森ガール(森に住んでいるような服を好む女性)・山ガール(ファッショナブルに登山する女性)
…様々な“ガール”が流行りました。
次は“おうちガール”の時代らしい。
はからずも、“おうちガール”デビューをしてしまいました^^。
築20数年の中古住宅(持ち家)のセルフ・リノベーションに励んでいます。
10/31~11/27を第1期工事として、トイレと和室の壁面塗装を実行中。
ビニール壁紙を貼りかえるのではなく、珪藻土という自然素材の塗り壁にするのです。
和室に至っては、畳もなくして、部屋全体をホワイトキューブ(ギャラリールーム)にします。
リフォームではなく、“リノベーション”というのがポイント。
修理・修繕だけでなく、新しい価値をプラスするという発想があるからです。
とはいうものの、だんな様の留守中に、ひとりでコツコツ試行錯誤しながら実践中ですので、
どんな仕上がりになるかは、未知数^^;。
ホワイトキューブになる予定の和室 と、だんな様が美大生時代に制作した作品2点 |
トイレの壁紙を剥がします …あとは、ひたすら突き進むのみ^^ |
珪藻土を塗る前に、いろいろやることがあります。
壁面の凹凸をパテで埋めたり、下地剤を塗ったり、テープやビニールで床やコンセントを覆ったり…。
あと、古いドアノブやペーパーホルダーを変えてみたい!
おしゃれなデザインのものに付け替えると、おうちがより素敵になりそう^^
あと、古いドアノブやペーパーホルダーを変えてみたい!
おしゃれなデザインのものに付け替えると、おうちがより素敵になりそう^^
ギャラリールームには、素敵な照明や家具を置いてみたい
…夢がふくらむリノベーション^^
改めて、詳しくご紹介しますね^^。
関連記事
女子でもできた!珪藻土の塗り壁~中古住宅のセルフ・リノベーション~
珪藻土の壁と飾り棚、生まれ変わったトイレ~中古住宅のセルフ・リノベーション~
おうちガールは地道~中古住宅のセルフリノベーション~
女子リノベーション、ひと休み中~おうちガールのカフェ風クラフト♪~
関連サイト
おうちガール日記~女子でもできる中古住宅のセルフリノベーション~
0 件のコメント:
コメントを投稿