2011/12/06

心の杖として、鏡としてのアート~“癒し”としての自己表現展

しとしと冷たい雨が降っているけれど、心の中はなんだか熱い。
…それは、明日から始まる展覧会のことを想像するから。
アートファンに限らず、たくさんの方に見て頂きたい、異色の展覧会をご紹介します。

八王子市中央図書館で開催される、「“癒し”としての自己表現展」です。
「え~、図書館での展示って、どうせ、カルチャースクールの生徒さんの絵じゃないの~」と思う方もいるかもしれません。
…なんと、“精神科病院内のアトリエに集う、患者さんたちの作品展”です。


展覧会のチラシ


八王子のはずれに、他には例を見ないようなアトリエがあるのです。

平川病院〈造形教室〉…東京都八王子市にある精神科病院のアトリエ
…病院の中なのに、大きなキャンバスが立てかけられ、油絵の具など画材があり、
今まで描かれた作品がうず高く積まれています。
毎週木・金曜日、通院中の患者さんたちが集まり、絵を描いています。


実は、病院や福祉施設において、「アート」活動が行われるのは、よくあることです。
絵を描いたり、新聞紙などを使ったエコ・クラフトをしたり、陶芸や皮工芸をしたり
…「治療」や「リハビリ」のために「アート」という手段を用いるのです。
描かれた絵をカウンセリングの糸口にするアートセラピー、身体機能回復訓練としての作業療法など。
臨床心理士・作業療法士といった専門職がプログラムの内容を考えたり、指導をします。

でも、〈造形教室〉はまったく違います。
「治療」や「リハビリ」でもなければ、カルチャースクールのように「社交」を目的としている訳でもありません。
描きたい・表現したい・とりあえず何かつくってみたい…そうした患者さんの気持ちに寄り添うように、活動が展開されます。
スタッフは医療や福祉の専門職ではありません。
中心的な存在は、40年以上、複数の精神科病院で〈造形教室〉を主宰している造形作家・安彦講平さん。
そして、美術・心理学・社会学・文学…様々なバックボーンをもつ人たちが、造形教室に見学に訪れ、
そのうちの一部がボランティアとなり、ボランティアを続けるうちにスタッフになった人もいます。

特に決まったメニューはありません。
油絵、パステル画、水彩画、切り絵、イラストレーション…各々が思うままに制作をします。
そして、その日の制作を終えるときに「合評会」をします。
一人ひとりの作品をみんなで見て、感想を語り合います。
制作するときは、ひたすら自分や作品と対話をするのですが、
「合評会」では、作品を通して他者と対話し、繋がっていくのです。


表現活動や作品が、自分を見つめる“鏡”となり、自分を支える“杖”となる。
そして、日々の生活に悩み、創作に行き詰ったとき、アトリエには見守ってくれるスタッフや仲間たちがいる。
いわゆる“ケア”や“セラピー”ではないけれど、アトリエは参加者たちの心の拠り所のようです。
社交やアートマーケットでの成功を目的とする“アート”ではないけれど、ドキュメンタリー映画・美術大学の企画展に取り上げられている。
稀有なアトリエの一端を見ることが出来るのが、この「自己表現展」なのです。



「臨床のアート 精神科病院内での造形活動:1968-2011」展
京都造形芸術大学HPから転載


参加している人たちは、“患者さん”でもあるのですが、もはや“作家さん”ではないかと思われるような人もいます。
公募展に入選し、絵画団体の会員になった方が何名もいますし。
“患者さん”というよりは、“アトリエのメンバー”と言ったほうが、自分としてはしっくりきます。

“癒し”を標榜していますが、いわゆる、「ヒーリング・アート」ではないですよ^^。
心にさざなみが立つような、ドキドキするような展覧会かな、と思います。

様々な表現、生き方、考え方に出会い、対話してみませんか?


第18回「“癒し”としての自己表現展」
会期:2011/12/7(wed)-12(mon)
場所:八王子市中央図書館B1展示室
主催:平川病院 http://www.hirakawa.or.jp/hirakawa.html
    東京都八王子市美山町1076 042-651-3131

〈造形教室〉のドキュメンタリー映画も上映されます!
12/10(sat)15:00~「破片のきらめき―心の杖として鏡として」
第14回ヴズール国際アジア映画祭 観客賞(ドキュメンタリー映画最優秀賞)受賞作品


関連記事
第3回心のアート展「生命の光芒-再生と律動-」~番外編・東京さんぽ~
“癒し”としての自己表現展~番外編・東京さんぽ~
手作り雑貨ブランド“SLOW LABEL”~番外編:横浜さんぽ~
A|A gallery 第11回企画展「渡邊義紘×美濃部責夫」~番外編・東京さんぽ~

0 件のコメント:

コメントを投稿

other reports

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...