以前、Emmaでアクセサリーを購入した際、
「酵母を使ったメニューを出すカフェが近所にある」とオーナーさんから伺いました。
“酵母”
…からだに良さそうだけど、どんな味なんだろう?美味しいのかなあ?
インターネットで検索すると、“
こうぼ食堂+オーガニックzakka”
というblogを発見。
店内写真を見ると、白い壁と黒板を使ったカウンターが爽やかで、雰囲気が良さそうです。
ということで、行ってきました^^。
国道16号線・県道270号線と平行して走る細い道沿いに、ひっそりと「こうぼ食堂」がありました。
店の前に小さな看板がありますが、一見すると古い家屋です。
見落としてしまいそうですが、スマートフォンの地図のおかげで、無事に到着です。
道路を挟んで、お店と反対側に駐車場への入り口があります。
これも風景にしっくり馴染んで気づきにくいので、じっくり探してみましょう^^。
 |
細い路地の行き止まりに駐車場があります
大きい車はちょっと大変ですよ |
こじんまりとした昔の商店のような古い建物で、
小さな看板のおかげでようやくカフェと分かるような、そんな外観です。
しかし、店内に入ると、白い開放的な空間・素朴な木の椅子・かわいい雑貨
…別世界が広がっています。
 |
カウンターの黒い部分は黒板です
チョークでお店からのお知らせが書いてあります |
 |
テーブル・棚・梯子…やさしい肌触りが印象的です |
メニューを開くと、お店のこだわりが記してありました。
塩・砂糖・味噌など調味料を厳選し、
ブイヨンに頼らず酵母や素材の美味しさを生かしたメニューを心がけているそうです。
こだわりの卵やチーズを使ったチーズケーキ、酵母フレンチトースト、酵母パフェ
…どれも美味しそう´∀`
今回は酵母パフェと紅茶を注文しました。
 |
手作り味噌、自然海塩
…調味料ひとつひとつにもこだわりがあります |
豆乳と葛で作られた、酵母の入りの植物性アイスクリーム。
しゃりっとした食感で、ほんのりとした甘さがあります。
アイスを食べ進めると、ナッツやレーズンが登場します。
あっさりとしたアイスに、ナッツのコクや食感がいいアクセントになっています。
いちばん下には、ふんわり甘い、酵母のカステラが隠れています。
ぱっと目をひく華やかさはないのですが、味わい深いパフェでした。
 |
一見地味だけど、じんわり美味しいパフェ |
メニューを眺めていると、オーガニックに加え、
フェアトレードも活用していることが分かりました。
“安さだけを求めていると、誰かが泣いてるよ”と
メニューの隅に小さな手書き文字がありました。
バナナ・コーヒー・チョコレート
…私たちが様々な嗜好品を安価で楽しめることは、
発展途上国のひとたちの過酷な暮らしと表裏;;
そんな話を聞いてはいても、特売とか割引とか、ついつい引き寄せられてしまいます^^;
すべてを急に変えることは大変
…だけど、フェアトレードのコーヒーを試しに買ってみるとか、
自分にも出来ることがあるかもしれない。
そんなことも、ふと思ったりもしました。
今、ここで、食べているメニューにもフェアトレードの材料が含まれています。
ふつうにパフェを食べて、紅茶を飲んでいることが
…自分のからだに優しくて、環境や世界のどこかにいる人にも優しい。
もちろん、美味しい^^
ちょっと幸せな気分になりました。
そうそう、“酵母”ですが、お店で見ることが出来ました。
カウンターの上にある瓶の中で、元気に育っているようです。
 |
様々な果物や野菜で酵母が作れるそうです'o' |
11/3~6、「日替わりマルシェ mizutama」というイベントがお店で開催されるそうです。
コーヒーのドリップ教室、テラコッタのクリスマスオーナメント作りなど日替わりワークショップ(要予約)。
楽しそう^^。
カフェで使われているこだわり調味料、雑貨コーナーで販売しています♪
こうぼ食堂
木更津市長須賀1681-2
open thu-sun 11:00~18:00